








1/9
縄文土偶 「いせどうくん」ヒノキストラップ (659-374)
¥600 税込
なら 手数料無料で 月々¥200から
板状土偶(ばんじょうどぐう)の「いせどうくん」
高さ19cmで秋田県有形文化財指定の伊勢堂岱遺跡の土偶さんです。
ここでは200点以上の土偶が出土しておりますが、完全に復元できたのはこの「いせどうくん」1体のみです。
また、伊勢堂岱遺跡は秋田県にある日本の代表的なストーンサークルです。
北の縄文回廊はここから始まります。
こちらのヒノキストラップは当ショップオリジナル商品です
伊勢堂岱縄文館の方々に確認していただき、制作しております。
熊野ヒノキの木材をレーザー加工でつくりました。
デザインは土偶の雰囲気を出したかったのでハンドメイドで描きました。
厚さ5mmもあるヒノキ材料を使っているので、程よい深さに彫り、最後はレーザーで切削した焼け目の色がいい感じです。
ヒノキの材質によって焼け目、色の濃淡、木目が色々なところに出てきますが、ご了承ください。
========================
素材:ヒノキ(熊野ヒノキ)
寸法/約タテ45mm×横28mm×厚さ5mm
チェーン:全長約14cm (銀色メッキ)
========================
-
レビュー
(209)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥600 税込
最近チェックした商品
同じカテゴリの商品